結婚指輪購入口コミ「ピンクダイヤモンドが有名な銀座リムで購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私(妻)16万円、夫7万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ピンクダイヤモンドをあしらったものを希望していたため、ピンクダイヤモンドが有名な銀座リムで購入しました。

デザインはハーフエタニティのものを探しました。

予算は特に考えていませんでした。

夫婦でそろいのデザインよりは、各々好きで気に入ったデザインのものを着用したいと思っていたので、それぞれ別のものを購入しました。

また、指輪の内側に刻印を入れたり、誕生石を埋め込んだりするのもサービスとして無料でやっていただけるとのことでしたので、そこも決め手になりました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

ピンクダイヤモンドが中央にあしらわれたデザインなので、ほかの方の結婚指輪と被ることがなく気に入っています。

人に褒められることも多くてうれしいです。

悪い点を挙げるとするなら、ハーフエタニティのリングなので、シンプルなリングに比べて料理等で指先を使う際に石の隙間が汚れやすいのがデメリットだと思います。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

複数の指輪を検討しました。

シンプルなデザインよりも豪華なデザインで探していたので、他社(ヴァンドーム青山、スタージュエリー、カルティエ)のエタニティリングやハーフエタニティリングをいくつか店舗に見に行って考えました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

デザイン性のあるリングを選んだので、目につきやすいのか、人に結婚指輪について聞かれたり、褒めていただいたりすることがあるのが嬉しいです。

また、夫婦でそろえることよりも、各々が好きでアクセサリーとして納得できるデザインを吟味して選び購入したので、普段の生活で指先に自分の気に入った結婚指輪が嵌っているのが見えると、嬉しい気持ちになります。

ずっと外さずに一日中つけてもいいですし、外出するときだけつけてもいいのでアクセサリーの一つという感覚に違いです。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

やはり自分の気に入ったデザインのものを吟味して納得した上で購入するのが一番だと思います。

ほかのアクセサリーと違い、つけている時間が長いので素材は劣化しにくいプラチナでできているもの購入することをおすすめします。

販売会社により、刻印や誕生石のサービス等も行っていたり、アフターサービスもまちまちなので、どこで購入するかも非常に重要になってくると思います。

また、ネットで比較検討してからしっかり実物を見て着用してみることが大事です。